取引先に最新のデータが反映されているか確認する方法はありますか?
日本にある拠点のD-U-N-S® Numberは、当社にて登録・修正を行っておりますが、その内容がD&Bのシステムに反映されるまでの期間は、数日から2か月程と伺っております。
あいにく当社では貴社の取引先が参照しているD&Bのシステムを閲覧することが出来ません。データ反映の確認ならびに反映に掛かる期間等は、直接取引先もしくはD&Bへお尋ねください。
取引先からD-U-N-S® Numberが有効でないとの指摘を受けました。どのように対処すればよいですか?
「自社D-U-N-S® Number の登録情報修正」の入力にない項目を修正または登録したい場合、どうすればよいですか?
以下の情報を含めてお問い合わせフォームよりご連絡ください。
・対象のD-U-N-S® Number
・登録、修正をご希望の項目(例:年商、従業員数など)
・登録、修正の目的(例:Amazonからの指摘など)
※当社にてお問い合わせ内容を確認のうえ、担当部署より折り返しご連絡いたします。
>お問い合わせフォームの入力はこちらから。
D-U-N-S® Numberはどのようなプロセスで付番されるのでしょうか?
D-U-N-S® Numberは、D&B独自の調査に基づいて企業データが収集され、そのデータを元に付番されます。現在、日本国内では1000万件以上の企業や事業所にD-U-N-S® Numberが付番されており、ほとんどの企業にはすでにD-U-N-S® Numberが付番されています。
対象の企業・事業所が検索で見つからない場合は、D-U-N-S® Numberを新規登録いたします。本サービスの「自社D-U-N-S® Numberの新規発番」もしくは「他社D-U-N-S® Numberの新規発番」をお申込みください。
なぜ他社との取引にD-U-N-S® Numberが必要なのですか?
近年、電子商取引が活発化する中で、取引先をWeb上で確認する際にD-U-N-S® Numberが企業識別コードとして使用されるケースが増えています。そのため、今後の取引や電子商取引において、D-U-N-S® Numberが必要になる機会が増えると予想されます。
D-U-N-S® Numberは、社名や住所などが変更されても基本的に変わることなく、永続的に使用できます(ただし、合併などの一部例外を除く)。
D-U-N-S® Numberの利用方法は企業ごとに異なるため、詳細については直接お取引先に確認ください。例えば、本社のD-U-N-S® Numberを求められることもあれば、実際に取引を行う拠点のD-U-N-S® Numberを求められることもあります。
D-U-N-S® Numberをホームページや名刺に記載してもよいのでしょうか?
D-U-N-S® Number検索サービス ホーム内の「申込み状況・履歴」からご確認いただけます。
※お手数をお掛けいたしますが、ご利用のたびに、同意事項の確認、利用者情報の入力が必要です。
D-U-N-S® Number検索サービス ホーム内の「申込み状況・履歴」からご確認いただけます。
※お手数をお掛けいたしますが、ご利用のたびに、同意事項の確認、利用者情報の入力が必要です。
申込した案件や納品されたデータに関する問合せをする方法はありますか?
D-U-N-S® Number検索サービス ホーム内の「申込み状況・履歴」からご確認いただけます。
※お手数をお掛けいたしますが、ご利用のたびに、同意事項の確認、利用者情報の入力が必要です。
該当するD-U-N-S® Numberが見つからないのはなぜですか?
D-U-N-S® Numberの登録情報が古い場合があります。検索条件を「旧商号」や「旧住所」に変更して再検索してください。また、本社のD-U-N-S® Numberを検索する際は、「法人番号」での検索をおすすめします。
D-U-N-S® Numberの更新や維持には費用がかかるのでしょうか?
いいえ、更新や維持に費用はかかりません。自社のD-U-N-S® Numberは、無料で取得することもできます(※1)。その後の登録情報の修正も無償です。企業が閉鎖されたり(※2)、他社に買収された場合でも、D-U-N-S® Numberの番号は変更されず、期限切れにはなりません。
※1:D-U-N-S® Numberの提供まで30営業日お待ちいただける場合に無料で提供いたします。
>D-U-N-S® Numberの提供に関する料金の詳細は、こちらをご確認ください。
※2:企業が閉鎖された場合、D-U-N-S® Numberは「インアクティブ(事業を行っていない)」として引き続き管理されます。
過去の申込み(照会・新規発番・修正・問合せ)が「申込み状況・履歴」一覧に表示されないのはなぜですか?
1年以上経過したお申込みは、「申込み状況・履歴」一覧には表示されません。
当社からD-U-N-S® Number通知書を受け取りましたが、Google側で最新情報が確認できません。どのように対処すればよいですか?
日本にある拠点のD-U-N-S® Numberは、当社にて登録・修正を行っておりますが、その内容がD&Bのシステムに反映されるまでの期間は、数日から2か月程と伺っております。あいにく当社ではGoogleが参照しているD&Bのシステムを閲覧することが出来ません。データ反映の確認ならびに反映に掛かる期間等は、直接Googleのplay console ヘルプ(外部サイト)もしくはD&Bへお尋ねください。
D-U-N-S® Numberは事業部や部署単位でも付番されるのでしょうか?
D-U-N-S® Numberは、事業部や部署単位には付番できません。しかし、同じ住所にある場合でも、支社や工場、研究所などの異なる拠点には、それぞれ別々のD-U-N-S® Numberを付番します。
D-U-N-S® Numberに登録されている会社名(英語)の変更を示す書類を取得する方法はありますか?
弊社では、Googleへの提出用証明書の発行は行っておりません。誠に恐れ入りますが、直接Googleのplay console ヘルプ(外部サイト)から対処方法についてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
≪補足:ご質問の背景≫
・D-U-N-S® Numberにおける英文商号の変更に伴い、Googleの登録情報を更新するために、新旧の組織名が記載された名称変更証明書が必要。
・登記上の商号(日本語)は変更されておらず、D-U-N-S® Numberに登録された英語表記のみが変更されたため、名称変更を証明する公的な書類は存在しない。
海外の事業所にもD-U-N-S® Numberを付番できるのでしょうか?
取引先の認証が通らないため、D-U-N-S® Numberに登録されている本社住所を登記上の本店住所に変更したいのですが、どのように手続きすればよいですか?
Amazonに最新のデータが反映されているか確認する方法はありますか?
日本にある拠点のD-U-N-S® Numberは、当社にて登録・修正を行っておりますが、その内容がD&Bのシステムに反映されるまでの期間は、数日から2か月程と伺っております。
あいにく当社ではAmazonが参照しているD&Bのシステムを閲覧することが出来ません。データ反映の確認ならびに反映に掛かる期間等は、直接AmazonもしくはD&Bへお尋ねください。
D-U-N-S® Numberは支店や工場にも付番されるのでしょうか?
はい。企業の各拠点(本社、支社、工場など)には、個別のD-U-N-S® Numberが付番されます。例えば、本社に加えて支社や工場を5つ運営している企業の場合、本社のD-U-N-S® Numberに加え、それぞれの拠点に5つのD-U-N-S® Numberが付番されます。
自社のD-U-N-S® Numberを確認または取得する方法を教えてください。
D-U-N-S® Numberはいつ、またはどのような状況で必要になりますか?
現在、さまざまな国際機関、業界団体、政府機関などが、企業識別や管理業務にD-U-N-S® Numberを推奨・採用しています。また、民間企業でもD-U-N-S® Numberの導入が急速に進んでおり、これにより、国際機関や業界団体への登録、米国政府関連機関へのベンダー登録、さらには一般企業との取引開始時にもD-U-N-S® Numberが必要となるケースが増えています。
>詳細については、当社ホームページからご覧いただけます。
なぜ同じ住所でD-U-N-S® Numberの登録が複数存在するのでしょうか
D-U-N-S® Numberの登録規則に従い、D-U-N-S® Numberは企業の各拠点ごとに付番しています。例えば、同じ住所に本社と本社工場がある場合でも、拠点が異なればD-U-N-S® Numberを別になります。
同じ住所でD-U-N-S® Numberの登録が複数存在する場合、その違いはどのように確認するのでしょうか?
本社/支店は、検索結果一覧でを確認します。同じ住所の支店が検索結果一覧に複数存在する場合、支店のレコードをクリックし、次の申込み入力画面で事業所名を確認します。
D-U-N-S® Numberからはどんな情報が確認できますか?
D-U-N-S® Numberは企業の識別コードであり、番号自体には特別な意味はありません。そのため、D-U-N-S® Numberから直接的に企業の詳細情報や状況を把握することはできませんが、D-U-N-S® Numberには以下のような有用な情報が紐づけされ登録されています:
・企業の社名・住所などの基本情報
・グループ企業の関係を示すファミリー・ツリー・リンケージ情報
・企業が現在事業を行っているかどうかの情報
これにより、D-U-N-S® Numberを活用して取引先の一元管理や取引先グループの把握、既存の取引先マスター情報の強化による効率的な与信管理などが可能となります。
D-U-N-S® Numberは、D&B(ダン・アンド・ブラッドストリート)が開発した、拠点ごとに付与される企業識別コードです。グローバルスタンダードとして、米国政府をはじめ、多くの政府機関やグローバル企業に推奨・採用されています。現在、240カ国以上で6億件以上の企業や事業所に付与されており、ERP、DWH、SCM、CRMなどの企業内情報システムや、オンラインでの調達案件の公募・入札など、さまざまな分野で利用されています。
D-U-N-S® Numberの取得・照会にかかる費用はいくらですか?
お申込みが完了した際、当社からお申込み時に利用したメールアドレス宛に、申込み完了のお知らせメールを自動配信しています。申込み完了のお知らせメールを受信しているメールアドレスが、お申込み時に利用したメールアドレスです。お申込み時に利用したメールアドレス宛に、当社からのその後のご案内もメール送信いたします。
廃業や清算の場合、D-U-N-S® Numberは消滅(削除)するのでしょうか?
D-U-N-S® Numberは一度付番されると基本的に変更されません。廃業した場合でも、そのD-U-N-S® Numberは消滅せず、当社のデータベースに「インアクティブ(事業を行っていない)」として管理されます。
D-U-N-S® Numberがいつ、誰によって発番されたかを確認する方法はありますか?
当社では、D-U-N-S® Numberを次の3つのケースで発番しています。
1. 利用者自身による発番の依頼
2. 他社による発番の依頼
3. 当社の独自調査に基づく発番
各D-U-N-S® Numberにおいて、どのケースによる発番であるかの情報は保持しておりません。日本国内ではすでに1,000万件以上のD-U-N-S® Numberが登録されており、その多くは、当社の独自調査に基づく発番によるものです。
>※当社は、日本国内の法人データベースの構築と企業信用調査を行っております。
D-U-N-S® Numberの発番依頼をした部署や担当者は、どのように確認できますか?
申し訳ございませんが、D-U-N-S® Numberの発番依頼に関する担当部署や担当者の記録は当社では保持しておりません。
D-U-N-S® Numberを取得したいのですが、Web以外で申請する方法はありますか?
D-U-N-S® Numberの提供は、本サービス(Web)でのみ受付しております。
申請方法によって、D-U-N-S® Numberが異なることや使用できない場合があるのでしょうか?
D-U-N-S® Numberは、各国のD&Bオフィスで発番・修正などのデータ管理を行っています。たとえば、AppleやFDA等のサイトを通じて申請した場合でも、本サービスを利用した場合でも、D-U-N-S® Numberは登録規則に従い同一の基準で登録されます。D-U-N-S® Numberの番号は、世界中で一意に付番しますので、どちらのサイトから申請いただいても問題なくご利用いただけます。
D-U-N-S® Numberの登録情報を修正するために必要な書類を教えてください
利用可能なクレジットカードブランドを教えてください。
VISA、Mastercard、JCB、Diners Club、American Express に対応しています。
D-U-N-S® Numberの利用規約に同意できません
D-U-N-S® Numberのご利用には、D-U-N-S® Number利用約款に同意いただく必要がございます。
Googleに最新のデータが反映されているか確認する方法はありますか?
日本にある拠点のD-U-N-S® Numberは、当社にて登録・修正を行っておりますが、その内容がD&Bのシステムに反映されるまでの期間は、数日から2か月程と伺っております。
あいにく当社ではGoogleが参照しているD&Bのシステムを閲覧することが出来ません。データ反映の確認ならびに反映に掛かる期間等は、直接Googleのplay console ヘルプ(外部サイト)からもしくはD&Bへお尋ねください。
AmazonからD-U-N-S® Numberの登録情報に不足があると指摘されました。データを更新する方法を知りたいです。
≪参考情報:Amazonからのご案内例(一部抜粋)≫
・DUNSに収益と従業員数の詳細がプロフィールに表示されないため判断ができませんでした
・D-U-N-Sナンバーでは販売実績や従業員数等の詳細を確認することができませんでした
・D-U-N-S番号:XXXXXXXXXをアクセスできますが、Rev/ECの詳細にD-U-N-Sプロフィールが表示されません
本サービスでは登録、変更できない情報項目の登録・変更をご希望される場合は、以下の情報を含めてお問い合わせフォームよりご連絡ください。
・対象のD-U-N-S® Number
・登録、修正をご希望の項目(例:年商、従業員数など)
・登録、修正の目的(例:Amazonからの指摘など)
※当社にてお問い合わせ内容を確認のうえ、担当部署より折り返しご連絡いたします。
>お問い合わせフォームの入力はこちらから。
D-U-N-S® Numberの組織名を英語表記から日本語表記に変更する方法はありますか?
日本国内の拠点のD-U-N-S® Numberには、日本語情報と英語情報の両方が登録されています。しかし、Googleが参照しているデータベースは英語情報に基づいているため、あいにくご要望にお応えすることができません。GoogleのD-U-N-S® Numberを使用したプログラムの運用ルールや審査手順については、直接Googleのplay console ヘルプ(外部サイト)からお問い合わせいただけますようお願いいたします。
≪補足:ご質問の背景≫
GoogleでD-U-N-S® Numberの組織名が英語表記であるため、登記簿謄本を提出しても審査が通らない状況。
Googleの認証を通すために、D-U-N-S® Numberの登録情報を登記に合わせて変更したい。
Amazonから指摘され、「自社D-U-N-S® Number の登録情報修正」の入力にない項目(例:年商、従業員数)を変更または登録したい場合、どうすればよいですか?
以下の情報を含めてお問い合わせフォームよりご連絡ください。
・対象のD-U-N-S® Number
・登録、修正をご希望の項目(例:年商、従業員数など)
・登録、修正の目的(例:Amazonからの指摘など)
※当社にてお問い合わせ内容を確認のうえ、担当部署より折り返しご連絡いたします。
>お問い合わせフォームの入力はこちらから。
D-U-N-S® Numberは個人事業主や開業医にも付番されるのでしょうか?
D-U-N-S® Numberは、法人(株式会社や組合、個人事業主など)だけでなく、個人の請負業者や、開業している医師・弁護士などの専門職にも付番することができます。また、非営利団体や政府機関(省庁や軍事施設など)にも付番することができます。
ただし、事業を行っていない単なる個人や、「支店」として認められない自動販売機やATMなどには、D-U-N-S® Numberは付番することができません。
D-U-N-S® Numberはどのくらいの期間で取得できますか?
複数ある自社のD-U-N-S® Numberに登録されている商号(英文商号)を全て変更するには、どのように手続きを進めればよいですか?
複数ある自社D-U-N-S® Numberのいずれか1拠点(本社、支店は問いません)について、本サービスの「自社D-U-N-S® Numberの登録情報修正」をお申込みください。全ての自社D-U-N-S® Numberについてお申込みいただく必要はありません。
合併の場合、D-U-N-S® Numberはどうなりますか?
企業が合併すると、存続する企業のD-U-N-S® Numberはそのまま継続して使用されます。被合併企業の本社のD-U-N-S® Numberは「インアクティブ(事業を行っていない)」として管理されますが、D-U-N-S® Number自体は消滅しません。なお、被合併企業の支店のD-U-N-S® Numberは整理され、場合によってはそのまま使用できることもあります。
商号変更や住所移転の場合、D-U-N-S® Numberも変更されるのでしょうか?
D-U-N-S® Numberは、一度付番されると原則として変更されません。D-U-N-S® Numberの番号自体はそのまま保持され、D-U-N-S® Numberに登録されている商号や住所などのデータは最新の情報に更新されます。
事業所の統廃合があった場合、D-U-N-S® Numberはどうなるのでしょうか?
事業所が統合されると、1つのD-U-N-S® Numberのみがアクティブとなり、それ以外のD-U-N-S® Numberは「インアクティブ(事業を行っていない)」として管理されます。事業所が閉鎖された場合も同様に、「インアクティブ(事業を行っていない)」として管理されます。
自社D-U-N-S® Numberの登録情報はどのように更新すればよいのでしょうか?
自社 D-U-N-S® Numberの登録情報修正は、本サービスの「自社D-U-N-S® Numberの登録情報修正」をお申込みください。なお、お申込みには資料の提出が必要となる場合がございます。
>「自社D-U-N-S® Numberの登録情報修正」お申込みの詳細は、ユーザガイドをご覧ください。
もし、修正対象のD-U-N-S® Numberがわからない場合は、上記「自社D-U-N-S® Numberの登録情報修正」をお申込みの前に、本サービスの「自社D-U-N-S® Numberの取得・照会」をお申込みください。なお、お申込みには資料の提出が必要となる場合がございます。
>「自社D-U-N-S® Numberの取得・照会」お申込みの詳細は、ユーザガイドをご覧ください。